
カバー株式会社、「note」はじめます。
はじめまして!
カバー株式会社 人事部 兼 採用広報担当の桑江(くわえ)です。
この度弊社は公式noteを立ち上げました!
「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げるカバー株式会社は、
VR/ARなどの最新技術をフルに活用しながらも自社内製を続け、
日本のカルチャーを世界へ浸透させるべく活動しているITエンターテイメント企業です。
VTuber事業を始めとした今までにない二次元エンターテイメントや、
ファンの皆様とのコミュニケーションをより深めるためのプラットフォーム開発、
「メタバースプロジェクト」を本格始動しているなど、
コンテンツ×テクノロジー領域で、常に新たな挑戦を続けています。
カバー株式会社とは。

VTuber事務所運営という枠組みに注目を集めがちの弊社ですが、
・配信システム開発
・ライブイベント
・楽曲制作/配信
・マーチャンダイジング
・メディアミックス
・メタバースプロジェクト …等々
その運営を支える数多くの事業を内製化しており、多面的に事業を展開しているんです!
なぜnoteを開設したのか。
社員数が300名を超えてきた頃から、人事部にはこんな声が届くようになりました。
「カバーではどんな人たちが働いているかみえにくい」
「社内の雰囲気をもっと外に発信してほしい」
プロダクトやコンテンツの話は多いけれど、社員や部署などの「会社」にフォーカスした話が少ないからこそ、発信できていない情報が数多く社内に埋もれているのだと感じました。
これまで入社いただいた方も、これからカバーに入社される方にも、
社内に眠っているカバーらしさや魅力を、最大限お伝えしていこうと思っています!
これから発信していくことをお伝えします。

どんな人たちが関わっているのか。
どんなミッション・カルチャーを持っているのか。
あのプロダクトにはどんな舞台裏があったのか。
カバーの目指す独自の共創経済圏とはなんなのか。
……などなど上げていけばきりがありませんが、可能な限りお届けしたいと考えています。
※リスク管理の面からも、個人情報等を伏せさせていただくことがあります……!
始めたばかりで至らない部分も多くあるかとは思いますが、
人事・広報・PRを中心に、精一杯取り組んでいくつもりです。
ぜひぜひ「カバー株式会社 公式note」のフォローをよろしくお願いいたします!
現在カバー株式会社で募集中の求人に関しては、コチラ(新卒採用・中途採用)をご参照ください!